ぷよぷよの連鎖を上達させる効果的な練習方法

Pocket

こんにちは、作曲家のノーベルです。

Twitter:@nobel4282

 

ぷよぷよには、上から降りてくる「ぷよ」というキャラクターを一度消しただけで、その後も連続で消えていく「連鎖」という積み方があります。

この連鎖が難しく、上手に組めないという方は、多いですよね。

 

私もこのゲームを長年プレイしていますが、当然はじめた頃は、上手に連鎖を組めませんでした。

 

もっと上手くなりたいと思った私は、ぷよぷよについての記事や動画を見て、研究しました。

 

そこで知った練習方法を取り入れることで、飛躍的に連鎖が上達したのです。

 

そこで今回は、「ぷよぷよの連鎖を上達させる効果的な練習方法」を、ご紹介したいと思います。

 

ぷよぷよについて

ぷよぷよのルールや用語については、「ぷよぷよ初心者でも簡単に習得できる戦術」という記事で、分かりやすく解説しています。

これからの解説で分からないところは、こちらの記事をご参照ください。

 

上手い人に協力してもらおう

連鎖は、次に降りてくるぷよの色に応じて、さまざまな形の連鎖を組み合わせることができます。

そのため、次に降りてくるぷよの色をよく確認し、いかに効率的に組むかがポイントです。

さまざまな連鎖の形を覚えて、それらを自在に組み合わせることができると、無駄なく効率的に組めるのです。

 

しかし、連鎖の形はもちろん、効率的な組み方も最初は分からなくて当然です。

したがって、すでにぷよぷよが上手い人に協力してもらうことが、最も効果的な練習となるはずです。

具体的には、上手い人にゆっくり連鎖を組んでもらい、それを真似して組むという練習です。

 

さらに、なぜそこにその色を置くのか、ひとつずつ教えてもらうとなお良いでしょう。

この色は今はいらないけれど、後にこの形にできる可能性が高いから、ここに置くというように。

つまり、不要な色は先を見すえて、後に連鎖に組み込める場所に置くのです。

そのため、さまざまな連鎖のイメージがわくようになるまで、たくさん練習することが必要です。

 

身近にぷよぷよが上手い人がいなくても、オンライン対戦には猛者がわんさかいます。

上手い人を見つけたら、気軽にメッセージを送ってみても、いいんじゃないでしょうか。

忙しくて教えるのは難しいという方もいるかと思いますが、悪い気はされないと思いますよ。

 

自分ひとりで練習したい

誰かに協力をあおがず、自分ひとりで練習したいという方は、動画での研究がオススメです。

スマホなどで上手い人の動画を探し、それを一時停止しながら、真似して連鎖を組む練習をしましょう。

 

そして、なぜこの色をここに置いたのか、考えることも大切です。

置いた直後には分からなくても、後に連鎖に組み込まれ、そこに置いた理由が分かると思います。

そのため、何度も動画を見返して、どこでその色を置いたのか確認してみてください。

 

ぷよぷよの連鎖を上手に組むコツは、言葉で説明することは困難です。

何度も練習して、さまざまな連鎖の形や、効率的な手順を体感することが上達への近道です。

 

まとめ

ここまで述べたように、ぷよぷよが上手い人に協力をあおぐか、動画を見ながら練習しましょう。

 

この記事でご紹介した練習方法を取り入れれば、飛躍的にぷよぷよの連鎖が上達しますよ。

 

ぜひ、あなたが次にぷよぷよをプレイするときに、さっそく試してみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Pocket

関連ページ