趣味が続かない原因と続ける方法

Pocket

こんにちは、作曲家のノーベルです。

Twitter:@nobel4282

 

最初は楽しんでいた趣味でも、すぐに飽きてしまい、続かないことってありますよね。

 

私も、いくつか趣味を持っていますが、飽きて何度もやめそうになりました。

 

そんなとき、ある動画をきっかけに、飽きることの本質に気づきました。

そして、「趣味が続かない原因と続ける方法」を、考えついたのです。

 

これにより、以前よりも楽しく、趣味を続けることができるようになりました。

 

そこで今回は、「趣味が続かない原因と続ける方法」を、ご紹介したいと思います。

 

趣味が続かない原因

趣味が続かない原因は、飽きてしまうからです。

そして、飽きることは成長が止まることであると、私は感じています。

 

物事をはじめたばかりの頃は、やればやるほど成長するものです。

しかし、ある程度成長すると、壁にぶつかり成長が止まります。

壁を超えることができれば、さらに成長することができますが、壁はひとつではありません。

度々壁にぶつかり、成長すればするほど、ぶつかる壁は大きくなっていきます。

そのため、壁を超えられないことが、飽きてしまう原因なのです。

素質のある人ほど飽きっぽく見えるのは、すぐに上達して壁にぶつかってしまうからであるように、見受けられます。

 

例えば、ゲームのRPGなどは、ゲーム内でキャラクターのレベルが上がりますよね。

これは、プレイヤー自身がそれほど成長しなかったとしても、キャラクターが成長することで楽しめるのです。

そして、ゲームをクリアしたら、基本的にはやめてしまいます。

しかし、プレイヤー自身の技術がより必要となるタイムアタックや、縛りプレイなどで何度も楽しむことができます。

タイムアタックとは、ゲームをクリアする時間の早さを競うものです。

縛りプレイとは、プレイに何らかの制限をかけることで、ゲームの難易度を上げるものです。

 

趣味を続ける方法

成長が止まったと感じたら、自分に足りない知識や技術について、メモを取り目標を設定しましょう。

これをひとつずつ達成していくことで、喜びを感じられるはずです。

目標が達成できないという場合は、より細かく設定してみてください。

 

そして、同じ趣味を持つ友達を作ることも、効果的です。

友達と知識を共有したり、切磋琢磨することで、より知識や技術が身につきます。

身近に同じ趣味を持つ友達がいなくても、今はネットで検索すれば、同じ趣味のコミュニティーが見つかるはずです。

 

これらを取り入れた上で、超えられない壁を感じるとしたら、それは10年といった長い年月を続けた後になると思います。

そこまで続ければ充分かと思いますので、飽きてしまった場合は一度手放したり、新たな趣味を見つけるのも良いんじゃないでしょうか。

 

まとめ

ここまで述べたように、趣味が続かない原因は、成長が止まることです。

より成長するためにも、自分に合った目標を設定し、友達と一緒に楽しみましょう。

 

この記事でご紹介したことを取り入れれば、きっと趣味を続けられるようになりますよ。

 

ぜひ、飽きっぽいという方は、さっそく試してみてください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Pocket

関連ページ